babble babble


2014年05月07日の日記

2014年05月27日(火)
妖16
2014年05月26日(月)
妖15
2014年05月25日(日)
妖14
2014年05月24日(土)
妖13
2014年05月23日(金)
妖12
2014年05月19日(月)
新・暗獣50
2014年05月12日(月)
久遠の風1
2014年05月07日(水)
黒スグリ姫6
2014年05月04日(日)
新・暗獣49

黒スグリ姫6
ロイハボ風味

 待ち合わせの駅前広場の噴水の前で、ロイは懐中時計で時刻を確かめる。そろそろ約束の時間だとパチンと蓋を閉めた時、聞こえた声にロイは伏せていた顔を上げた。
「マスタング先輩っ!」
 手を振って駆け寄ってくるハボックの姿にロイは笑みを浮かべる。だが、その後ろからのんびりとついてくる髭面を見つけて、ロイは眉を寄せた。
「すんません、待たせちゃって」
 すぐ側で足を止めて、ハアハアと息を弾ませながらハボックが言う。
「いや、私も今来たばかりだから」
 気にするなと笑みを浮かべて言うロイに、近寄って来たヒューズが言った。
「よく言うぜ。必ず約束の時間の十五分前には来るくせに」
「えっ?そうなんスかっ?」
「ヒューズ」
 ごめんなさいと何度も謝るハボックを押し留めてロイはヒューズを見やる。
「どうしてお前がここにいるんだ」
 ぎろりと黒曜石の瞳に睨まれてもヒューズは全く気にしたそぶりもない。へらりと笑って、ヒューズが答えた。
「そこで偶然バッタリ会ってさ。どこ行くのかって聞いたらお前と映画に行くっつうからよ」
「――――ハボック」
「は、はいッ」
 ヒューズの言葉を聞いて、ロイはため息混じりにハボックを呼ぶ。目を見開いて見つめてくるハボックにロイは言った。
「ヒューズに聞かれたからと言ってバカ正直に全部答えるな」
「ご、ごめんなさい……」
 言われてしょんぼりと俯くハボックの金髪をロイはクシャリと掻き混ぜる。泣きそうなハボックの目元にキスを落として、ロイはヒューズを見た。
「私がいるのを確かめたんだ、もういいだろう?とっとと帰れ」
「えーッ、ロイ君ってば冷たい!いいじゃん、俺も一緒に混ぜてっ!」
 行きたい行きたいと胸元で両手を握り締めて子供のように駄々をこねてみせるヒューズに、ロイはうんざりとため息をつく。それでも「帰れ」とロイが繰り返すより一瞬早くハボックが言った。
「あ、あの……一緒に見るんじゃダメなんスか?」
「ハボック!」
「ごっ、ごめんなさいッ」
 恐る恐る言うハボックに思わずロイが声を荒げればハボックが飛び上がる。そんな二人に吹き出したヒューズがゲラゲラと笑った。
「ホントお姫ちゃんはカワイイなぁ」
 そう言ってハボックをギュッと抱き締めるヒューズからロイがハボックをもぎ取る。
「気安く触るなッ」
 ギッと睨んでくるロイとロイの胸に抱き締められて顔を赤らめるハボックを見やってヒューズは言った。
「これ以上邪魔すると本気で燃やされそうだからな。今日のところは帰るわ。でも次は一緒に行こうな、ハボック」
「えっ?あ、は――――」
「答えなくていいッ!」
 素直に「はい」と答えようとするハボックの頭をロイは咄嗟に胸元に抱え込む。
「お前と次なんてあるかッ!とっとと帰れッ!」
「はいはい、おっかねぇなぁ、ロイくんってば。じゃぁな、ハボック」
 ロイの胸に顔を押しつけられてフガフガ言うハボックに手を振って、ヒューズは行ってしまった。
「ったくもう、アイツはッ!」
 歩き去るヒューズの背を見送ってロイは言う。明日会ったら改めてシメ直してやろうと考えるロイの胸元、ちゃんと息が出来ずにジタバタとハボックが暴れた。
「あ、すまん」
「プハッ!」
 抱え込む手の力を弛めると、顔を上げたハボックが止められていた息を吐き出す。大きく空気を吸い込むと、ハボックは呼吸が出来なかったせいで涙の滲んだ瞳でロイを見た。
「あの……ごめんなさい。ヒューズ先輩つれて来ちゃって。マスタング先輩の友達だからいいかなって」
 ハボックにしてみれば他意は全くないのだろう。偶然会ったヒューズに一緒に行ってもいいかと聞かれて、無邪気に頷くハボックの姿が浮かんでロイは一つため息をついた。
「あのな、ハボック。これはデートなんだぞ」
「えっ?うわ、あ……は、はいッ」
 言われてカアアッと顔を赤らめるハボックにロイはやれやれと肩を落とす。手を伸ばして紅く染まった頬を撫でてロイは言った。
「私は二人きりで出掛けるのを凄く楽しみにしてたんだが」
「オレもっ!一緒に映画に行くの、楽しみにしてましたッ!昨日は眠れなかったし……」
「本当に?」
 尋ねる言葉にハボックがコクコクと頷く。
「だって……オレ、デートすんの初めてっスもん」
 学校帰りに喫茶店に寄ったり、ロイの家に遊びに行った事はあるがこうして一緒に出掛けるのは初めてだ。顔を赤らめながらもロイを見てにっこりと笑うハボックをロイは頬を撫でていた手で引き寄せた。
「ハボック」
「あっ!もうこんな時間!」
 キスしようとすればロイの肩越し、駅の入口の時計を見たハボックが言う。スルリと腕をすり抜けたハボックが「早く早く」と急かすのに、ロイは小さくため息をついた。
「まあ、ゆっくりいくしかないか……」
 ロイは数歩で追いつくとハボックの手を取る。驚いたように見上げてくるハボックにロイは笑いかけた。
「デートなんだから」
「あ……はい……っ」
 茹で蛸のように真っ赤になったハボックと笑みを交わして、ロイはハボックと二人映画館に向かっていった。


いつも遊びに来て下さってありがとうございます。拍手、やる気貰ってます!嬉しいですvv

「黒スグリ姫」でーす。姫ハボもお出かけ〜(笑)映画見るところまで入る筈だったのに思ったより長くなったので次回に続くとなりました。こうしてどんどん長くなっていく(苦笑)

以下、拍手お返事です。

なおさま

暗獣、確かにどっちが小動物か判らなくなりそう(笑)尻尾出てたらヤバいです(苦笑)シムズ、それは絶対PC版が欲しいですッ(爆)前に「俺の下であがけ」っていうBLゲームを最初PS2版を買ったものの結局PC版を買い直してやったっていう前科が(笑)「ロイとの子供欲しい」アイコン!!!ちょ……ッ、そんなの聞いたら益々欲しくなりましたよ!買っちゃおうかなぁ(笑)

水瀬さん

えへへへ、リンチ男前って言って頂けて嬉しい〜v後日彼女を連れたリンチとバッタリ道で会ったりしたらいいかも。はぼっく、麦わら帽子可愛いなぁ。そういや水筒は持ったけど帽子は被ってないですもんね。うふふ、被せちゃおうv

はたかぜさま

凄いです!!いやあ、私そう言われてもさっぱり判らなくて「ええ?どこにッ?」って検索かけちゃいましたよ(苦笑)結果は2007年に書いてたヤツでした。しかも登場シーンは2章分だけ。全く覚えてませんでした(爆)あの当時は多分普通の意味で名前に流用したと思うんですが、今回は丁度書いている時にアメフト見てましてね、そこから(笑)いやしかし、勿論別人なんですが、今度こっそり名前替えておきます(笑)でも、はたかぜさま、本当にすごいというか、そんな殆どモブに等しい人物の名前を覚えていて下さるなんて、う、嬉しいです〜vvありがとうございますvv今年のゴールデンウィークは如何でしたか?私は特に出掛けなかった代わりに外食ばっかりしてました(苦笑)
2014年05月07日(水)   No.390 (ロイハボ)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
  Photo by 空色地図

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50